ABOUT
My Dictionary

miyamuの単語帳

 第6回 されど気になるレジの会話 

にぶんmiyamu、本業は主婦なもので、思いつくものが買い物の話ばかりである。よくある日常会話で耳にするセリフについて、会話形式で。※注・ここの場合の店員は愛想のよい人という設定である。

スーパーのレジにて。

店員「Hi. How are you ?」
miyamu「Good, thanks. How about you?」
店員「Great, Thank you. Paper or Plastic?
miyamu「...............? なんのこっちゃ?紙とプラスチックって何ぞな?」

番初めにこう聞かれたとき、私は何を聞かれたのか理解できなかったので、予期せぬ質問にうろたえた。アメリカのスーパーの多くでは、買い物袋が2種類用意されていることを知らなかったのだ。plasticという単語には「プラスチック製の」という意味のほかにも、「ビニール製の」という意味がある。プラスチックというのは日本で言うビニール袋の事なのだ。

の頭の中には、プラスチック=硬いという固定のイメージがあった。(でも、確かにビニール袋は薄〜く延ばしたプラスチックなのだが。)私の固定観念のせいで、余計に「?」となってしまった。「紙とプラスチックの袋、どちらにしますか」という質問の意味が分からずに、ここで黙ってしまえば、店員は「なんだ、英語が分からないのか」と、勝手にプラスチックに商品を入れてくれる。

店員から「Paper or Plastic?」と聞かれたときは
ビニール袋が良ければ「Plastic please.」
紙袋が良ければ「Paper please.」
応用編(?)で、「Paper in plastic please.」とがったものを買ったときなど便利だ。
他にも「Double please.」で袋を二重にしてもらえる。

の友人で、かつて西海岸側に住んでいた人が「向こうではどこの店でも「 Paper or Plastic?」と聞かれたのに、NYではほとんど聞かれないから驚いた。」と言っていた。確かに、私が 「Paper or Plastic?」と聞かれる店も、近所に一軒しかない。この質問は、地域差があるようだ。(その前に、アメリカ特有のものなのだろうか、もしかすると他にも同様の国があるのだろうか。)



本でも数年前にデビットカード(銀行のカードで、会計を口座から直接引き落とすカード)が使えるようになったが、アメリカはデビットカードの先進国だった。何か買ったら、その額の多少に関わらずクレジットカードやデビットカードを使うのだ。皆、現金を持ち歩かないのだ。

ビットカードを使うときは、暗証番号をそこで押さなければならない。私は番号を記憶するのが面倒だし、誰かに見られるのも気になったので、長い間デビットカードを使わないでいた。そんなある日、とうとうデビットカードを使わざるを得ない状況になってしまった。なんとなく買い物に行ったら、財布の中に現金が無く、しかも使えるクレジットカードがなかったのだ。

方が無いので、カードを機械に通して、財布の奥底からデビットカードの暗証番号を書いた小さな紙を取り出して、暗証番号を押した。これで一件落着だろうと思って安心した。

、レジの人が何か聞いてくるではないか。「Cash・・・なんちゃらら?」私はまたしても「??」状態になり、よく分からないのに「No.」と答えた。(本当は何のことだか分からないのに、YesとかNoと答えてはいけません。)でも、多分「キャッシュバック?」と聞かれたような気がしたのだ。キャッシュバックって一体何のことだろう。

に帰って、その出来事を夫に話した。彼もデビットカードを使わないので、2人してよく分からないままだった。辞書で調べたりしたが、cash back はキャッシュバック、そのまんまの意味だった。もしかして、スーパーのレジでお金がおろせるのだろうかと思ったが、それもおかしいし、私はますます混乱した。

しかし、しかしである。

に同じお店に行ったとき、私の前にいた女性が会計にデビットカードを使っていて、しかもレジの店員からおつりではなく、数十ドルの紙幣を受け取っているのに気づいた。まさかとは思ったが、やはりそのまさかだった。スーパーでデビットカードを使うと、その場で現金も引き出せるのだ!

際にはスーパーのレジで引き出す分を打ち込んでから、レジ内の現金を手渡すという仕組みだ。一時的にスーパーが銀行代わりにお金を立て替えておくというような感覚だ。スーパーのレジでお金が下ろせるとは、合理的で便利というか、驚きというか・・・。

ういう訳で、デビットカードを使って「Do you need cash back ?」と聞かれたら、もし現金を引き出したい時にはその額を「○○dollar please.」と告げればよいのだ。これだって、知っていれば当たり前でも、いざ知らなければ困ってしまう、教科書に無い日常会話なのである。

(そうそう、余談だがクレジットカードのことをPlastic ( plastic money )と呼ぶことがある。こうなると、袋のことを言っているのだか支払いのことを言っているのだか、混乱してしまうのは私だけだろうか・・・?)
 



※我流の英語&単語たちですので、話の正確さの保障はしません。
ご感想・リクエストなどは、こちらまで!






 
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送